ダスキンの「ケムシと雑草おまかせサービス」

暖かい季節、庭の雑草が増えてきたり、樹木のケムシも活発になって来る季節です。ダスキンのケムシと雑草おまかせサービスでは、お庭のお悩みを解決するための定期プログラムを行っています。このサービスでは、年6回の薬剤散布で「ケムシ」と「雑草」の管理を行います。

具体的には、以下の特徴があります

春(4~5月)若葉の食害を防ぐ薬剤を散布します
夏(8~9月暑さや水不足で樹木が弱り、害虫が増える時期。ケムシを中心とした害虫に効く薬剤を散布し、葉の食害を抑えます
冬(12~1月 害虫は越冬に備えて葉の裏・地中・樹木の隙間などに身を潜めます。薬剤散布し、越冬害虫や卵・幼虫を窒息死させます

雑草対策(初夏・秋・冬)

初夏(6~7月 雑草の生長を抑える薬剤を散布し、雑草を目立たなくします
秋(10~11月年末年始に向けて庭の美観を維持するため、雑草の発芽や生長を抑える薬剤を散布します
冬(2~3月雑草の種が発芽し始める時期で、地中の雑草が広範囲に生えてくるのを防ぐため、薬剤散布を行います

初回作業時には、ケムシ対策と雑草対策の同月作業が必要な場合、別途料金が発生することがあります。価格は標準料金で、初回の庭の状況によって異なります。

年6回(敷地面積50坪まで)標準料金 8,250円〜(税抜7,500円〜)/1回あたり

関連記事

TOP