毛虫の特徴と対策法

庭の樹木などに毛虫が発生し樹木の葉を食われてしまい、不快に思われたこともあると思います。毛虫は、梅雨から秋ごろにかけて大量発生することがあり、毛虫の体毛には毒がある種類もいて刺されると傷みやかゆみに襲われるため、適切な対策が必要です。以下に、毛虫の駆除方法や刺されたときの対処法、駆除の方法、駆除後に寄せ付けないための予防法を紹介します。

毛虫の種類と特徴

毛虫は種類によって体長や特徴が異なります。以下は一部の毛虫の特徴です

チャドクガ:約2.5cmの黄色い頭部と黒・黄色い体を持つ。毒針毛によるヒリヒリした痛みと強いかゆみが2~3週間ほど続く。つきやすい植物: ツバキ科発生時期: 4~6月、8~9月
ドクガ:約4cmで全体が黒く、オレンジ色の側面を持つ。毒針毛によるヒリヒリした痛みと強いかゆみが2~3週間ほど続く。つきやすい植物: 桜・梅・バラなど発生時期: 6~7月
イラガ:約2.5cmで黄緑色に無数の棘を持つ。毒棘による電気が流れるような強い痛み。つきやすい植物: 桜・梅など樹木全般発生時期: 6~10月

イラガの画像

毛虫を自分で駆除する方法

以下は毛虫を自分で駆除する手順と方法です

駆除スプレーを散布:その際は肌への被害を守るために軍手や長袖など肌を隠せる服に着替える。
毛虫に毒針毛固着剤を散布する。
駆除スプレーを直接散布する。
枝や葉を切り落とす。
毛虫をトングや割りばしで拾って袋へ入れる。
50℃以上の熱湯に沈める:お湯を沸かし、耐熱容器に熱湯を入れる。
薄めた洗剤に沈める:バケツに洗剤を入れ、水で溶かす。

毛虫に刺されたときの対処法

テープで毒針毛を抜き取る流水で患部(皮膚)を洗い流す患部を冷やす

市販されている、虫刺されの薬を使用する。

痛みや腫れによっては病院を受診してください。

毛虫の対策と駆除はダスキンに

ご自分での駆除や対策が難しい場合にはダスキンにご相談下さい。適切な対策を推奨致します。

事業所用 不快害虫駆除サービス標準料金 27,500円(税抜25,000円)~

※サービス料金は害虫の種類数や作業規模によって異なりますので、お見積りさせていただきます。

関連記事

TOP