何故発生するゴキブリ?
お店の厨房やホールでゴキブリを見ることはありませんか?お店でゴキブリが一匹でも発生すると、一気にイメージが悪くなり困ったものです。お店で見かけるゴキブリは大きく分けて二種類と言えます。クロゴキブリとチャバネゴキブリのです。この二種類のゴキブリの生態と特徴を考えてみて、傾向と対策のヒントになればと思います。
クロゴキブリの生態と特徴
クロゴキブリは、ゴキブリ目ゴキブリ科に属する昆虫で、屋内に生息することで知られています。以下に、クロゴキブリの生態と特徴を詳しく説明します。
卵と幼虫 卵は小豆色のカプセル(卵鞘)に数十個含まれます。これは産卵する雌の卵巣から分泌された粘液で覆われ、乾燥などの天敵から保護する役割を果たします。
幼虫 白く透明で柔らかく、成長すると黒褐色に変化します。8回の脱皮を経て成虫になります。
成虫 体長は25-40 mmで、雄は25 mm内外、雌は25-30 mm内外です。
翅が発達し、触覚も発達しています。大顎は食べ物を噛む役割を担い、紙やプラスチックを噛み砕く能力があります。垂直な壁でも縦横無尽に動くことができ、飛翔能力もあります。
生息地と繁殖力 植栽や植物の茂みを好み、屋外から歩行侵入することが多いです。比較的低温に強く、卵と幼虫で越冬しながら個体数を増やします。
チャバネゴキブリの生態と特徴
大きさ チャバネゴキブリの成虫は約1cm~1.6cmです。幼虫期間を経て成虫サイズになります。
幼虫は約5回~7回脱皮を繰り返し、脱皮後は殻も食べるため食欲旺盛です。
色 チャバネゴキブリは全体的に薄い茶色をしています。赤みがかった茶色にも見えることがあります。茶系のボディカラーに、くすみがかった黄色のまだら模様があります。
形 チャバネゴキブリは性別によって形が違います。オスは細長くてスマート、メスは少し丸みがあり、ふっくらしています。
卵鞘 メスは卵鞘をお尻に付けた状態で徘徊します。卵鞘は約20日間で孵化します。卵鞘は頑丈で、中にいる赤ちゃんの数は約30匹~40匹です。
糞 チャバネゴキブリの糞は約1mmの大きさで、茶色や黒色です。形はバラバラで細長い糞や丸い糞が特徴です。糞は小さいですが、ニオイがあります。注意が必要です。
寿命 成虫の寿命は約4ヶ月~5ヵ月です。幼虫は寒さに弱く、寿命はさらに短くなります。
それぞれのゴキブリの発生原因
クロゴキブリの発生原因
エサを目指して寄ってくる | クロゴキブリは雑食性で、人間の食べカスやホコリ、仲間のフンなどを食べます。エサを求めて屋外から侵入してきます。 |
多湿な場所を好む | 高温で多湿な環境を好むため、屋内に侵入したクロゴキブリはキッチンのシンクや浴室など、水のある場所を求めて集まります。 |
暗くて保温性の高い場所を好む | クロゴキブリは暗くて狭い場所、保温性の高い空間を好みます。倉庫内やダンボールの中、電化製品の内部や裏側などにも潜むことがあります |
水気のあるところならどこでも住み着く | 下水など屋外に住んでいるクロゴキブリは、排水をたどって屋内に侵入します。屋根裏や床下などの水漏れ周辺にも住み着くことがあります。 |
チャバネゴキブリの発生原因
物や水分の供給源 | チャバネゴキブリは食べ物や水が豊富な場所で繁殖しやすいです。食べ物が床にこぼれたり、ゴミが適切に管理されていないと、ゴキブリは美味しいご馳走を見つけ、その家に興味を持つようになります。 |
暗く湿った環境 | チャバネゴキブリは暗く湿った場所を好みます。湿度の高い場所や排水溝周辺などが彼らの生息地となります。 |
隠れる場所が豊富 | チャバネゴキブリは隠れる場所が多い環境を好みます。家具の隙間や壁の裏側、排水管などが彼らの隠れ家となります。 |
クロゴキブリの嫌う環境
清潔な環境 ゴミや食べカスがない清潔な場所は、クロゴキブリにとって魅力的ではありません。食品のこぼれやゴミをしっかり片付けましょう。
乾燥した場所 クロゴキブリは湿度の高い場所を好みますが、乾燥した環境は避けます。部屋を適切に換気し、湿度を下げましょう。
隙間のない場所 クロゴキブリは隙間や穴から侵入します。窓やドアの隙間、排水溝、配管などをチェックして、侵入経路を塞ぎましょう。
冷たい場所 クロゴキブリは高温多湿の環境を好みますが、寒冷な場所は避けます。冷暖房を適切に調整して、温度を管理しましょう。
チャバネゴキブリの嫌う環境
温度と湿度 チャバネゴキブリは20℃から32℃の適温で最も活発に動きます。高温や低温、極度の乾燥には弱いです。
居住場所 暖房設備の整った建物内で通年生息・繁殖できます。作業台の隙間、冷蔵庫の裏やドアの隅、モーター部分、エアコンなどの暖かい場所を好み、集団でコロニーをつくります。
対策 室内では、侵入される可能性が高い場所を塞ぐことや、玄関、ベランダ、窓などに忌避剤(ゴキブリが嫌がる成分)を撒くことが効果的です。
幼虫を発見した場合は、その近くに巣がある可能性が高いため、巣の根絶を目指した対策が必要です。
ダスキンの事業所ゴキブリ駆除サービス
ダスキンでは事業所のゴキブリ駆除サービスを行っています。
経験あるスタッフが伺いプロの目線と専用の薬剤を使用して駆除やゴキブリが住みにくい環境をご提案させていただきます。以下は料金表です
初回金額 | 13,200円(税抜12,000円)~ | 定期金額 | 12回6,600円(税抜6,000円)~ |
初年度年間 | 92,400円(税抜84,000円)~ | 次年度以降 | 79,200円(税抜72.000円)~ |
定期作業2年目 | 定期金額 | 6,600円(税抜6,000円)~ |
毎月の料金は6,600円(税込)となります。1回目の作業のみ初回料金となり13,200円(税込)となります。2年目は継続してご契約する場合初回料金が不要ですので2年目の総額は1年目に比べると安くなります。*店舗の大きさや点検箇所の数により金額は変更になる場合がありますので。ご相談ください。